サイトメニュー

1.トップページ ⇒釣りに出掛けよう!

2.釣り場案内  ⇒実際に足を運んだ釣り場の案内をさせてもらってます。

3.はじめての釣り⇒これから釣りを始めたいと思っている方へ。

4.釣りの仕掛け ⇒初心者向けにごく簡単に釣りの仕掛けを紹介してます。

5.釣果報告   ⇒釣行の報告をさせてもらってます。

6.日記     ⇒気ままに日記を更新してます。 お料理レシピはこちら

7.プロフィール ⇒簡単ながら自己紹介させて頂いてます。

釣りに出掛けよう!

島国の日本は四方が海に囲まれ、暖流と寒流がぶつかる事により様々な種類の魚を釣る事が

できます。年齢や性別を越えて楽しむことが出来るアウトドアアクティビティ【釣り】を

やりませんか?



大自然を目の前に贅沢な時間を過ごそう!

一言で【釣り】と言っても様々な『場所』と様々な『釣り方』で釣れる魚も千差万別。

知れば知るほど奥が深く、こだわりを持って釣りに興じる事も、気軽に出掛けて大自然の中で

ゆったりとした時間を過ごす事もできます。天気の良い日に釣りに出掛けて1日だらっと

糸を垂らしながら海や空、そして周りの自然を眺めていたら日頃のストレスも

発散出来てリフレッシュ出来ます。

自然に出来る釣り仲間とのコミュニケーションを深めよう!

釣りの良い所のひとつに港などの人が集まる釣り場ではコミュニケーションが

生まれます。『釣れてるかい?』『何釣れてるの?』など気さくに声を

掛けられたり、自分から聞きに行ってもほとんどの方が嫌な顔などせずに

応えてくれます。そのうち顔見知りになったりしてその人たちに会う為に

釣りに行ったりなんて事も。

釣り人の特権!超新鮮な魚で舌鼓!

スーパーで購入するのとは一味も二味も違う超新鮮な魚たち。

刺身だって買った魚とは鮮度が違うから味も全然違います。

焼き魚や煮つけ、揚げ物にも。

家族で釣りに出掛けたら、魚が苦手な子供も自分で釣った魚なら、なぜか食べられる。

楽しく釣りして、美味しく頂く。釣り人の特権ですね。

始めは海釣りのススメ!

これから『釣り』を始めようとする方はまず『海釣り』から始める事をオススメします。

理由としては

①基本無料(有料の海釣り公園などは除く)

管理釣り場(釣り堀)はもちろん渓流釣りなど河川の釣りは【遊漁券】が必要で

1日券や年間券がありますが、釣りをするのにお金が掛かります。

河川は海と違い釣り人がたくさんの魚を釣ると魚がいなくなってしまいます。

その為、地元の漁協の方が放流や漁場管理によって魚のいる河川を維持してくれています。

その漁協の活動運営費を【遊漁券】の収入で賄っているからなのです。

一方、海釣りはといえば、広大な海の自然によって多くの魚が生息しているので

基本はお金が掛からず、釣りを楽しむことが出来ます。

ただし、貝やウニなど一部魚介類には獲る事を禁止されているものがありますので

海であれば何を釣っても捕まえても良いというわけではないので、そこは注意です。

また、港湾管理事務所などにより立入禁止とされている場所があります。

安全確保の為や漁業関係者、港湾関係者の邪魔にならない様に設定されています。

無断で立ち入って事故を起こしたり、関係者の迷惑になるような行動を

取ってしまった場合、現状、許されている釣り場も釣り禁止とされてしまう場合が

あります。立入禁止などの場所には絶対に入らない様にしましょう。

②安全に釣りが楽しめる

磯釣りなど足場が不安定な上に波が打ちつけるちょっと危険を伴う釣り場もありますが、

港での釣りなどは人工的に作られた船着きの岸壁や釣り人の為に整備された釣り堤防が

あったりして家族連れでも安全に釣りが楽しめる場所があります。

釣り堤防や無料の釣り公園として整備された場所はトイレがあったり、ベンチの設置、

駐車場も完備されている場所が多く釣りのしやすい環境が整っています。

とはいっても落下防止の柵などがあるところは多くはないので、飛び込もうとすれば

海に飛び込めます。すなわち落下の危険性はありますのでフローティングベストなどは

着用して、もし海に落ちても大事故にならないように準備はしましょう。

渓流釣りはウェーダーと呼ばれる水に入る為の防水加工されたの長靴と腰までのズボンが

一体化された物を履いて川に入ったり、人の手が加わっていない上流の清流域で釣りを

したりする事もあり、釣り場が狭かったり、川の流れが早かったりする場所で釣りをするので

ちょっとしたテクニックが必要です。

③魚の種類が多く年中楽しめる

海釣りは四季によって釣れる魚は変わりますが年中釣りが楽しめます。

そして、基本的にはサビキ釣りやウキ釣りという方法で釣りをすれば何かしらの

魚を釣る事が出来ます。

一方、河川での釣りは禁漁期間が定められているのでその間は釣りそのものが出来なかったり

期間内に遊漁券を購入して釣りをしていても、券が見えなかったりした場合には

漁協の方に声を掛けられたりすることもあり、初心者の方はドキッ!としてしまう事も

有るかも知れません。

しかしながら、渓流釣りには渓流釣りの魅力もたくさんあります。

始めは【海釣り】をオススメさせてもらっていますが、釣りというものに慣れたら

是非、渓流釣りもチャレンジしてみて下さい。

海とは違った自然の中で清流のせせらぎに耳を傾けながら釣りをするのも最高です!

⇒トップに戻る

⇒日記に進む

⇒釣果報告に進む

⇒釣り場案内に進む




The following two tabs change content below.

Hakureiの部屋

ご訪問ありがとうございます。 今回の『釣り』はもちろんのこと、バンド活動やスポーツ各種、ゲームやアニメなどなど 興味を持ち経験しましたが全て広く浅く…そのため知識も広く浅く… 専門的な知識をお持ちの方々にご教授頂けたら幸いです。 ※当ブログでは活動維持のために「Google Adsense」や 「Amazonアソシエイト」などの広告を掲載しています。 日頃から継続的に記事を更新できているのも、 読者様のおかげです。 これからも少しでも多くの釣り好きな方々に 役に立つ情報を配信出来たらと考えてますので、 ご理解頂けますと幸いです。

最新記事 by Hakureiの部屋 (全て見る)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする