H31.3.20 釣行報告 福田公園サーフ

googleアナリティクス

本日も何かに導かれて?迷い込んで?

ご訪問下さった方、誠にありがとうございます。

先日、やっと釣りに行く気になったと思ったら

また速攻で行きたくなり2日後の20日に行ってきました。

今回は前回の鮫島海岸よりも東側にある福田公園サーフ。

1月に来た時は波打ち際に行く手前でそこそこ深い大きな潮溜まりが

出来ていて大回りして波打ち際に向かうのが大変でしたが…

その時の画像満載のブログは⇒こちら



さて今回は…

海水は干上がってましたが長期間の潮溜まりが干上がっていく際に

濃縮されたプランクトンやらヘドロやらがしみ込んだ痕が

砂もその部分だけまだ湿り気のある感じが抜けてませんでした。

まぁとりあえず波打ち際まで一生懸命歩いて遠投練習。

この日も安定的に他の釣り人さんはいません。

とりあえず遠投練習して東側を見てみると…

黒煙が…何か燃やしているのかなと気にしていなかったのですが

いつまでも煙が出続けている…

時折、キノコ雲みたいな黒煙の舞い上がり方をしたりしており

明らかにおかしい。

ちらちら気にしながらも遠投練習を今日も3時間ほど続けて

練習を終了しました。

ちなみに、黒煙は家に帰ってニュース見てたら工場火災だった

そうです。

釣果報告

場所  磐田市福田公園サーフ
釣行日 平成31年3月20日(水)
時間  13:30~16:30

天候:晴れ
気温:18.2℃~19.0℃
風速:2.7m/s~4.9m/s

釣果:B・O・U・Z・U

The following two tabs change content below.

Hakureiの部屋

ご訪問ありがとうございます。 今回の『釣り』はもちろんのこと、バンド活動やスポーツ各種、ゲームやアニメなどなど 興味を持ち経験しましたが全て広く浅く…そのため知識も広く浅く… 専門的な知識をお持ちの方々にご教授頂けたら幸いです。 ※当ブログでは活動維持のために「Google Adsense」や 「Amazonアソシエイト」などの広告を掲載しています。 日頃から継続的に記事を更新できているのも、 読者様のおかげです。 これからも少しでも多くの釣り好きな方々に 役に立つ情報を配信出来たらと考えてますので、 ご理解頂けますと幸いです。

最新記事 by Hakureiの部屋 (全て見る)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする