WPの投稿画面がおかしくて…

googleアナリティクス

本日も何かに導かれて?迷い込んで?

ご訪問下さった方、誠にありがとうございます。

今回は釣りとは全く関係ないブログ。

突然ですが…つい最近ワードプレスを更新したら

投稿画面が…変になりました。

なんかもう…フォントの変更やプラグインで設定したクイックタグなんかも

どうしたらよいのやら…としばらく投稿できなかったわけです。

今までは『ワードプレス 投稿画面 画像』なんかで検索するとたくさん出てくるような

スタンダードな画面だったのに…なんかいきなり英語表記混じりな上に

シンプルすぎるというかなんというか…

いろいろ調べたのですがどうしても直せない。

管理画面の『ユーザー』から言語を選んだり…

『プラグイン』を全停止してみたり…

もう、こりゃワードプレスの不具合で『再インストール』だな!と

バックアップも取って準備万端になったころにひとつの記事を見つけました。

それはワードプレスのエディタが【Gutenberg】という新型に代わるというモノ。

ええ、結果的には不具合ではなく、正常進化?だったわけです。

しかしながら今まで使い慣れたものは一切使えないし、正直良くわからない。

これからを考えたら慣れていくべきなのだろうが、使い方指南が充実していない

現状では基本的に機械音痴な私には使いこなせないので元に戻す事に。

元に戻すには【Classic Editor】というプラグインをインストールするらしい。

早速、インストールして有効化したところ…

無事、前のような画面に復旧。

個人的には見慣れているせいもあり、こっちの画面の方がかっこいいと思ってしまう。

しかしながら、これはクラシック表示らしいです。

ボタンも色々あって分かりやすいんですけどね。

ん~何とも。とりあえず解決したので良しとします。

 

The following two tabs change content below.

Hakureiの部屋

ご訪問ありがとうございます。 今回の『釣り』はもちろんのこと、バンド活動やスポーツ各種、ゲームやアニメなどなど 興味を持ち経験しましたが全て広く浅く…そのため知識も広く浅く… 専門的な知識をお持ちの方々にご教授頂けたら幸いです。 ※当ブログでは活動維持のために「Google Adsense」や 「Amazonアソシエイト」などの広告を掲載しています。 日頃から継続的に記事を更新できているのも、 読者様のおかげです。 これからも少しでも多くの釣り好きな方々に 役に立つ情報を配信出来たらと考えてますので、 ご理解頂けますと幸いです。

最新記事 by Hakureiの部屋 (全て見る)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする