本日も何かに導かれて?迷い込んで?
ご訪問下さった方、誠にありがとうございます。
先日の【ぼうず神】K-GOくんとの釣行で思い知らされた事。
服装には気を付けようということ。
K-GOくんは何故か服装だけはちゃんとしてくるのです。
フローティングベストを装着するとかではないのですが…
夏も冬もちゃんと釣具屋さんで扱っている釣り用のウエアを
購入して着用してくるのですが、一方私はというと
本当にその辺疎いのです。
冬は釣り用の防寒具ではなく、冬に外で作業する方用の
防寒作業着みたいなものを…
夏は普通のTシャツと短パンみたいな。
結果として先日、有り得ないくらいに蚊に刺されて
痒くて釣りどころでは無くなりました。
ということで、釣具屋さんに行ってもほとんど見る事が無かった
釣り用のウエアコーナーへ。
すると、『防蚊対策!』など書かれてるではありませんか!
という事であっさり購入。
防蚊加工がされているとは思いませんが、素足でいるよりはるかにいいだろうと
思います。その他、ムレる場所にメッシュ素材を使ったものなどもありましたが
1000円位値段が高いのでやめました。
で履いてみた感想ですが、かなりいい。
通気性がいいので、ムレるという感覚がない。
汗を掻いているという感覚も無かったのですが、凄くスース―しました。
虫刺され防止というより涼しくて快適に釣りが出来ました!
最悪、蚊に刺されるのであればタイツの上から虫よけスプレーでも
かけてやればいいか的な。
ゲームタイツがこんなに良いモノだったとは驚きました。
この上に履くハーフパンツなんかは通気性さえ良ければ何でもいいので
安い衣服を扱っているお店で買えば良いと思いますが。
そして、ゲームシャツは悩みましたが、今回は買いませんでした。
足は刺されまくりましたが、腕はほとんど刺されなかったので。
タイツ同様にスース―するなら全然購入もありだなと思います。
後日、K-GOくんに会って聞いたら
『あれ、むちゃくちゃ良いですよ!Tシャツ着てるより長袖なのに
涼しいっす!』
との事だったのでまだ、悩んでますが最近の暑さにダレてきてるので
購入しようと思います。
Hakureiの部屋
最新記事 by Hakureiの部屋 (全て見る)
- 2021.5.2 釣果報告 奥浜名湖 - 2021年5月11日
- 2020.10.26 釣行報告 太田川河口 - 2021年2月1日
- 2020.08.04 釣果報告 福田漁港 - 2020年9月4日